穂高岳連峰

2005/08/17(水)〜2005/08/19(金)

  • 8/17(水)21:30大阪出発

会社を8時くらいに退社し、新大阪駅に着いたら雨が降りまくってた><
雨やむまで雨宿りしてたら時間くっちゃった><
結局9時半大阪出発
高速に乗って上高地を目指す!!

  • 8/18(木)4:30沢渡着

沢渡の駐車場でバスが来るまで少し仮眠!!
5時半からと思ってたバスは5時からくるらしい・・・
5時に来たバスはスルーして二本目に乗った!!

いよいよまちにまった上高地に着いた!!
目指すルートは岳沢から前穂、奥穂、北穂!!
幸い雨は降ってなかった!!
でも山の中腹にはガスが出ててやな感じ!!

河童橋を出てしばらく進んでいくと登山道に出る
そっから登った!!
階段と岩の階段の連続!!
木に覆われた道で結構じめじめした感じだったけど
最初の道としては良い感じ!!
長袖着て出発したら暑くて汗だくになってしまった!!
途中からガスが発生し!!
結局岳沢ヒュッテでは雨になってた><
この辺の道は普通の登山となんら変わりなかったですw

ここから急に道が道でなくなった!!
俺の知ってる登山とは一味違うもので、
雨はちょっとだけ降ってやんでくれた!!でもガスは相変わらずでてた。。
何個か沢を渡ると、いきなり梯子場出現!!
これが梯子場かぁって感動してると・・・
崖みたいな道出現w(写真みたいな道)
これが道かっ!!!!!!!
てかだんだんこういう道が増えてきて、
途中から歩くところが土がなくなってて
全て岩上を歩くようになってた><
でもすれ違う人(下る人)は結構年とってる人多くて
びっくりした!!
俺ここ下る自信ね〜〜とか思ってたw

少し腹減ったので飯を食った!!
この辺は携帯電話が通じてて、
メールとか送ってたw
でもガスが凄くて、周りの山など見えず
それどころか30m先はまったく見えない状態!!
休憩して、ザック(かばん)背負って前穂に向かった!!
ここでザックおいていくのが普通みたいだけど、
前に見た地図では前穂から奥穂に通じるルートみたいなのが
あったのでそこから奥穂に行くつもりだった!!
この変の道はすでに道じゃなく岩!岩そのものw
結構浮石とかあって、やな感じ!!
でも道しるべさえきちんとおっていけば迷いませんでした!!

前穂高岳着!!(3090m)
こんな高いところに登ったのは富士山以来です!!
頂上っていっても、岩だらけの何も無いとこww
晴れてたらここから奥穂とか西穂、槍ヶ岳までみえるらしいけど
あいにくの天気でまったく何も見えずww
しゃーないから奥穂への道を探した!!
一回来た道を10mくらい降りて道しるべみたけど、
紀美子平⇔前穂の道しるべしかなく、しかたなく
また頂上にもどって探してみた!!
なんかめっちゃ登山なれしてるっぽい人に色々聞いてみたけど、
俺の探してる道は今はもう危険で、地図上からも消えてるし、
いけないって言われた><ショック・・・
しかたなく紀美子平まで戻ることに!!
降りてる途中!!
その登山に詳しそうな人と、モウ一人ザック背負ってない中年のおっさんに
抜かれた!!!!!!!!下りはやっぱり技術なんだなと痛感!!
装備の差(靴ね)ってのもあると思うけど、
どうも下りは技術が必要で、
まだまだ俺には無理です!!
だって後ろ向きになって降りるのか、そのまま降りていいのかわからんくて
悩むからそこで時間がとられるのだw
最後の方でわかったんだけど、梯子は後ろ向きで降りる!!
あと、鎖とかロープのあるところは後ろ向きで降りる!
それ以外にも1mくらいの段差は後ろ向きで降りるほうが自分にはあってる
気がしました!!
それ以外は手ついてそのまま膝まげて足が届けば後ろ向かずに降りれます!!
この辺の判断とか技術が俺にはありませんでしたw

紀美子平について、休憩はせずにそのまま奥穂に向かった!!
この辺からガスが小雨にかわってきてて、足元もぬれてきてやな感じ!!
結構鎖場とか多くて、この辺から本格的に手を使わないといけなくて、
足の負担は少なくなったけどw
雨のせいもあってペースが極端に落ちた気がする!
しかもガスのせいか道が少しずつわからんくなったり
して、○とか→を必死で探しながら歩きました!!
尾根を歩いてたんだけど、尾根のどっちかは崖で
崖じゃないほうを歩く感じ!!
これは落ちたら死にます・・・・
六甲の北アルプスの馬の背とかでも落ちたらしぬ可能性あるなぁって
思ってたけど、こっちのはたぶん落ちたら誰にも発見されずに
確実に死にます・・・・
まぁおちんかったら良いねんけどねww
そんなこんなで前も見えずにかなり疲労度来てて!!
分岐点っ岩に刻まれてて、何の分岐点だ?って思って、
一度上に上ってみたけど何も無く・・向こう側は崖でした・・・
こえええええwまぁこっち側も崖なんだけどねww
途中水も飲んでなかったので南稜の頭ってところで水休憩入れました!!
まぁここからすぐに奥穂岳山頂についたんだけどねww

奥穂高岳山頂着!!(3190m)
まぁ何も見えませんでした!!
てかここ小さい(1m四方もない)神社みたいなのがありました!!
めっちゃ狭い所だったんやけど、
おばチャンどもが一番良い山頂のところでお湯沸かしてなにやら
作ってました!!めっちゃ邪魔・・・
まぁ少しだけ休憩して穂高岳山荘を目指しました!!
この道は比較的楽な道で、最後の鎖場と梯子を除くと
結構よゆうです!!
でも最後の鎖場のところで雨が急にきつくなって、
梯子下りて、下に山小屋見えるのに道を見失ってしまい・・・
ここ降りるの??ありえん・・・ってところでどーやって降りるか考えてたら
へんなおっちゃんにそっちちゃうよって言われて・・・
戻って見ると、確かに矢印は全然違う道を指してました・・・
何であっちにいったのか凄い謎・・・
雨と長丁場の登山とこの高度で判断力はもうなかったみたい・・・
で、小屋について、北穂行くかどうかめっちゃ悩みました!!
(33分って書いてるけど押し忘れただけで、20分くらいでついてます)
結局雨がまだ降り続いてたのと、判断力の低下してたので、
まだ1時半なってなかったけど、北穂に行くの辞めました!!
てことで本日は
穂高岳山荘にお泊り!!!
ふひー疲れたわいww


飯くって明日のルートどんな感じか
山小屋の人に聞いたら、険しいとか経験ないなら辞めとけとか
まぁいつものセリフを聞いてしまって、
ちょっと気分は↓!!w
経験ないから経験しに来たのに何言ってんだローねこの人ら!!!
まぁさすがに西穂に行くのは辞めました!!
ここはいろんな人に聞いたけど、やばそう!!
時間的に無理って感じたので明日はおとなしく
北穂に向かうことにしましたとさ!!!


でもやっぱり山小屋はお金かかるので
次回はテントもって行こうと思います!!
飯とか持っていくと+5kgになってザックも
もう一回り大きいのかわないといけないので、時間は
1年後かなw
それまでに体力と経験地を積まんとなぁ!!
雪山にも上りたいなぁ
とか思いながら寝ました!!wさすがに全然寝てなかったのでめっちゃ寝れたw